令和7年5~7月の第3金曜日(5/16、6/20、7/18)午後1時20分より、健康づくり教室を開講いたします。
参加ご希望の方は、下記をご確認いただきお申込みください。
テーマ:「楽しむセカンドライフ・シニアのための運動教室」
開催日:1回目 令和7年5月16日(金)
2回目 令和7年6月20日(金)
3回目 令和7年7月18日(金)
※何れも、午後1時20分~2時40分(当日13:00より受付)
対象者:65~80歳までの、運動不足を感じている方(要支援、要介護認定受けている方はご利用になれません)
※定員を超える場合は抽選とさせていただき、結果をご連絡いたします
※参加確定の方へは事前問診票をご郵送いたします。ご記入後、同封の返信用封筒でご返送ください
会 場:奈良市総合医療検査センター 3階多目的ホール( GoogleMapで確認する )
参加費:3,000円 (初回にお支払いいただきます。また、現金のみのお取扱いになります)
準備物:運動に適した服装(更衣室がございます)、水分補給用のお飲み物
申込方法:下記3点のうちいずれかの方法でお申込みください(申込にかかる送料・逓信料は各自ご負担となります)。
①インターネットフォーム:こちら をクリックし、画面に必要事項を入力のうえ、送信してください
②FAX:当記事に掲載の「申込書」をダウンロード、印刷いただき、必要事項をご記入のうえ下記番号までお送りください。
FAX番号:0742-33-5800 ※番号のお間違いには十分にご注意ください
③郵 送:当記事に掲載の「申込書」をダウンロード、印刷いただき、必要事項をご記入のうえ下記住所へご郵送ください。
〒630-8031 奈良市柏木町519-5 メディカルなら 健康増進室・健康づくり教室
申込締切:4月25日(金)必着
<本件に関するお問い合わせ>
TEL:0742ー33ー7876 ※音声ガイダンス「1」をご指定のうえ、健康増進室宛へ
健康づくり教室のご案内(令和7年5~7月)募集要項.pdf
令和7年5~7月の第3金曜日(5/16、6/20、7/18)午後1時20分より、健康づくり教室を開講いたします。
参加ご希望の方は、下記をご確認いただきお申込みください。
テーマ:「楽しむセカンドライフ・シニアのための運動教室」
開催日:1回目 令和7年5月16日(金)
2回目 令和7年6月20日(金)
3回目 令和7年7月18日(金)
※何れも、午後1時20分~2時40分(当日13:00より受付)
対象者:65~80歳までの、運動不足を感じている方(要支援、要介護認定受けている方はご利用になれません)
※定員を超える場合は抽選とさせていただき、結果をご連絡いたします
※参加確定の方へは事前問診票をご郵送いたします。ご記入後、同封の返信用封筒でご返送ください
会 場:奈良市総合医療検査センター 3階多目的ホール( GoogleMapで確認する )
参加費:3,000円 (初回にお支払いいただきます。また、現金のみのお取扱いになります)
準備物:運動に適した服装(更衣室がございます)、水分補給用のお飲み物
申込方法:下記3点のうちいずれかの方法でお申込みください(申込にかかる送料・逓信料は各自ご負担となります)。
①インターネットフォーム:こちら をクリックし、画面に必要事項を入力のうえ、送信してください
②FAX:当記事に掲載の「申込書」をダウンロード、印刷いただき、必要事項をご記入のうえ下記番号までお送りください。
FAX番号:0742-33-5800 ※番号のお間違いには十分にご注意ください
③郵 送:当記事に掲載の「申込書」をダウンロード、印刷いただき、必要事項をご記入のうえ下記住所へご郵送ください。
〒630-8031 奈良市柏木町519-5 メディカルなら 健康増進室・健康づくり教室
申込締切:4月25日(金)必着
<本件に関するお問い合わせ>
TEL:0742ー33ー7876 ※音声ガイダンス「1」をご指定のうえ、健康増進室宛へ